わたしたちの学校ではこんなことを行っています

業間には児童会で計画したいろいろな集会をやります。

 ●1年生と仲良くなる集会→(なかよし共遊班活動にて実施)            →(      )新型コロナの流行により
                                                           内容を一部変更 
 ●県民の日集会→(校内放送にて実施)

 ●読書集会

 ●人権集会

 ●給食集会

 ●感謝の会

 ●6年生を送る会

月に1回、仲良し共遊があります。
  
 ●今年度は、なかよし活動班で遊ぶ日があります。

 
 

いろいろな体験活動を実施しています。

 ●あそびの国・・・PTAのあそびの国ボランティアの方々が、たくさんの遊びを教えてくれます。

 ●教材園を活用した栽培活動・・・各学年で野菜の栽培をします。

 ●美化活動・・・各学年で分担し、校庭の除草、落ち葉拾いをします。

 ●生活科・総合的な学習(WAKAGIタイム)での様々な体験活動